御園座

しもさんのお誕生日会で、初めてバルーンアートを作ったおっくーです♪
よっしーは難なくと言っていましたが、何個か割ってしまいました笑

さて今回は、御園座でミュージカル観劇をしたお話です♪
実は、ミュージカル観劇が好きなんです(*^ω^*)
若い頃は「劇団四季」や「宝塚」を良く見に行きました
もちろん、「劇団四季」や「宝塚」以外のミュージカルも見に行きました!
中でも好きだったのは、俳優の内野聖陽さんが出ていた「エリザベート」です

20年以上前になると思いますが、内野聖陽さんの演技はもちろんのこと、
歌を聴いて鳥肌が立つほど感動したのを今でも覚えています(>◡<)
それ以来、内野聖陽さんが出るドラマは必ず見ています♪
他にも好きな作品は沢山ありますが、キリがないのでここら辺にしておきます笑

今回見に行ったミュージカルは「二都物語」です

この作品は、1859年に出版されたディケンズの作品で、フランス革命前後の1780年から1794年にかけての出来事を描いています。
物語の舞台はロンドンとパリの二つの都市で、タイトルもそれに由来しています。
物語の中心となるのはフランスから亡命した貴族のチャールズ・ダーニーと、
彼に瓜二つの英国人弁護士のシドニー・カートンの二人の男性と、
無罪の囚人だった父と再会したルーシー・マネットという女性との関係です。
彼らが革命に巻き込まれたり、恋に落ちたり、犠牲になったりしながら時代の激動に立ち向かっていく物語です
(ネットから拝借しました)

シドニー・カートン役の井上芳雄さんは、好きなミュージカル俳優の1人です

もちろん、他のミュージカル俳優さん達も素敵で、
始まった瞬間にミュージカルの世界観に引き込まれました(*´꒳`*)

今回の座席が2Fの1列目だつたので、舞台全体や舞台下で演奏しているオーケストラの方達も見れて、
より楽しめました♪

他にも楽しめることがあります!
御園座は座席で飲食が出来ることです(ただし、御園座で購入した物に限ります)

12時開演だったので、開演前に御園座で購入したお弁当を食べて、
途中の休憩時間には事前に予約していた御園座名物のアイス最中を堪能しました

そして、お土産に御園座限定の芋きんつばを買って帰りました╰(*´︶`*)╯

次は、ミュージカルに興味が無さそうなあの人です(-。-)