地元に♪

よっしーから「おセンチとは無縁そう」と言われ、軽くショックを受けたおっくーです笑

 

この場をお借りして
「私にだっておセンチになることありますよ〜>_<」
と言わせていただきます!

 

因みに「おセンチ」という言葉は、昭和初期の女学生が感傷に浸る男性に対して使ったのが始まりとされています
今の若者に「おセンチ」と言って通じるのか気になってしまいました笑

さてさて今回は、おセンチな話・・・ではなく、新しく出来たある所に行ったお話しです♪

どこかというと、私の地元である日進市の道の駅「マチテラス日進」です!

マチテラス日進は今年の8月に完成し、「まち・ひと・しぜん」がつながる“マチテラス(まち照らす)”をコンセプトとしています

敷地内に芝生広場がありますが、ここは緊急時のヘリポートにもなります

子供が遊べる屋外遊具広場や屋内プレイルームがあり、子供達が楽しそうに遊んでいました

外にはミストが出る所があり、夏でも涼しく遊べそうです

平日でしたが、屋内プレイルームは順番待ちをしている方がいるくらい混んでいました
(予約がお勧めです)

日進市は「コーヒーの街にっしん」を目指すプロジェクトを進行中で、
施設内にはコーヒー関連のお店がありました(ここに来て初めて知りましたf^_^;)

今回は、直売所で地元の農家さんが作った野菜や果物を買い、
お昼ご飯に日進市で人気のベーカリー「BREAD IWASAKIDAI base」でパンを買って食べました(*^ω^*)

このパン屋さんは、肉のスギモト・ショコラトリータカス・不二家などとコラボしていて、
行列ができていました( ゚д゚)

食べたら行列も納得の美味しさでした(*´∀`*)

そんなに規模は大きくありませんが、フードコートもあるので近くを通った際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

次は、お勧めの道の駅を知っていそうなあの人です!